06

お役立ち情報

USEFUL INFOMATION

前のページに戻る

持続可能な社会のためにecoからはじめてみませんか

  • #SDGs
  • #商品情報
  • #環境対応製品
  • 最近、SDGsという言葉を耳にする機会が増えてきました。日常生活で目にするアイテムも環境に配慮したものが多くなってきたように感じます。それらの製品を使うことで、少しでも地球への負担を減らすことができれば「持続可能な世界」の実現に近づくと思います。その活動は小さな貢献かもしれませんが、それらが積み重なれば、ますます「持続可能な世界」の実現が近づくと思います。
    当社も環境に優しい活動のお手伝いが出来ればと思い、サイン資材での環境対応製品を集めてみました
    詳しくはこちら
    ・2022年2月28日、本体価格に誤りがございましたので修正いたしました。

    今回はその中から3つの製品をピックアップしてご紹介いたします。

    資源ごみとして回収可能なマルチボード

    まずは、POPを作るならこれ!というほど定番中の定番な板材の紹介です。POPと言えばスチレンボードが主流ですが、それらは紙材や芯材のスチレンを分別して廃棄する必要があります。ですが、今回ご紹介するマルチボードは材質が紙素材のため分別する必要がありません。また、資源ごみとして回収することもできます。ここで気になってくるのが性能面ですよね。ご安心ください。スチレンボードと同じく軽量のため取り扱いしやすいんです!屋内用途で様々なことに活用ができる優れた製品です。

    塩ビじゃない環境配慮型マーキングフィルム

    サイン資材の定番と言えば他にもマーキングフィルムがありますね。意匠や文字、ステッカー作成に欠かせないマーキングフィルムですが、基本的には塩ビが基材に使用されています。塩ビのマーキングフィルムですと一般的には可塑剤が使用されています。この可塑剤の中には環境に優しくないものもあるため、以前と比べて規制が厳しくなりました。そこでおすすめしたいのがオレフィンマーキングフィルムです。こちらは可塑剤不使用、キャスト製法で寸法が安定、燃焼時に有害物質を排出しないといったクリーンな材料です。もちろん環境問題に対して先進的なEU基準のRohs2指令やREACH規制にも対応しています。環境に優しいだけではなく性能も優れており、グロスとマット合わせて60色以上のカラーを揃えていますので使いやすさも抜群です。

    まさかの可燃ごみ扱い。環境配慮型ホルダー

    たくさん製品を紹介したいところですが、書ききれなくなりますので次で最後の紹介になります。店舗の販促ツールとしてポスターを挟むことができるPLAで作られた環境配慮型のホルダーはいかがでしょうか。PLAという言葉はあまり耳にしない言葉かと思いますが、トウモロコシやジャガイモ・サトウキビに含まれるでんぷんなどの植物由来原料が主成分のプラスチックのことです。つまり、通常のプラスチックと比べて温室効果ガスの削減と化石資源の使用の節約に繋がっています。他にもバイオマス成分の製品や紙パウダーの含有量を増加した製品などがあり、可燃ごみとして焼却ができるエコ商品を多数取り扱っています。

    ~まとめ~
    最近は主成分が植物由来の環境に優しい製品や、一度の使用で廃棄せず回収してリユースすることでごみの量を減らす取り組みなど、さまざまな企業で環境への配慮の意識が高まっています。今回紹介した製品以外にも取り扱っている環境対応製品はございますので、お役に立てば幸いです。

  • #SDGs
  • #商品情報
  • #環境対応製品
  • BACK